第17次 日韓文化親善使節団 報告
第17次 日韓文化親善使節団 報告
- 日時
- 2024年11月1日(金)~11月5日(火)4泊5日
- 場所
- 群山・益山・全州・ソウル
◆2024年11月4日(月)
※ 無断転載を固く禁じます。
ユネスコ世界文化遺産「종묘(チョンミョ)」
1443年に造られた池
ガイドさんの説明を聞きながら一つ一つ見学します
静かで荘厳な雰囲気
王と皇太子が祭祀前日に身と心を清めた場所「斎宮」
補修整備工事中の「正殿(チョンジョン)」
歴代の王と王妃の位牌が祀られている
「永寧殿(ヨンニョンジョン)」
正殿にずっと祀られていなかった王と王妃の位牌を
移動し、祭祀を行った別廟
ガイドさんの説明に耳を傾ける
団体ショット!皆さん楽しそうです
班ごとに分かれHOTプレイスの「スンラギル探索」
ガイドさんは当時の「スンラ(巡羅)軍」の服装で登場!
丁寧な説明が散策をより充実させます
班ごとに一枚!皆さん素敵な笑顔~
益善洞韓屋村も探索♪
個性派ショップがずらりと並びます
昼食は「명동칼국수(明洞カルグクス)
優しい味のカルグクスと大きな만두(マンドゥ)
昼食後は各自自由行動で韓国を満喫しました♪
Copyright © NPO法人 日韓文化交流会 All Rights Reserved.





