NEWS

第18次 日韓文化親善使節団

“パンガプスダ ”、“ホンジョ オプソイェ”

こちらは済州島の方言で、“パンガプスダ ”は、「アンニョンハセヨ/こんにちは」、“ホンジョ オプソイェ”は「オソ オセヨ / ようこそ いらっしゃいました」の意味です^^

「パンガプスダ(^^)/ ホンジョ オプソイェ~! 今回の第18次日韓文化親善使節団に歓迎いたします!」

これまで約20年間、続けて実施してきた日韓文化親善使節団は、韓国が好きで韓流と文化を愛する日韓会員の皆さんと一緒に旅立ち、歴史のロマンとともに小説のような美しい村を辿る素敵な想い出を重ねる日韓スペシャル企画です。

今回の使節団の目的地は、まさに韓国最高の観光地、「韓国のハワイ」とも呼ばれるチェジュ島です。
会員の皆様から、行ってみたいというお声が圧倒的に多かったチェジュ島への旅を、参加者のご意見を反映・補完して整え、美しい大自然と共に目で見て体で体験する癒しの旅として、常に日韓を温かく応援し支えてくださる有難い会員の皆様に、生涯で忘れることのできない大切な思い出となるようにと願い、心を込めて計画してみました。

チェジュ島は 遠い海を渡っていく村 という意味で、多くの人たちがこの島を思い浮かべる時、美しい自然に加え、長い歴史・文化と共に貴重な世界的文化遺産がたくさんある島、という所だと思います。
また、チェジュ島の方言には “パプ(ごはん)”を 「チュモン」、 “ヨギ(ここ)” を 「ヨン」と表現するなど、韓国本土とは少し違う、世界ユネスコに登録されるなどの、とてもユニークな言語的特性を持っています。

最近は、Netflixのドラマ 『폭싹 속았수다/ポクッサク ソガッスダ(おつかれさま)』旋風で、多くの人が 「제주에 폭싹 빠졌수다/チェジュエ ポクッサク パジョッスダ」(チェジュ島にとてもハマっている)ようです。
ドラマのタイトルの『ポクッサク ソガッスダ』は、“お疲れ様です”という意味のチェジュの方言です。
このドラマは、しっかり者の反抗児エスンと、何事にも一途で純粋なグァンシクのお話しで、チェジュ島を背景にしたストーリーと感性的な映像美で全世界のファンが再びチェジュ島の魅力にどっぷりハマるほど、世界的な興行ブームがおきています。
ドラマ「おつかれさま」の他にも、「サムダルリへようこそ」「私たちのブルース」「キング・ザ・ランド」などの素敵な韓国ドラマの舞台にもなっており、チェジュ島は、正に、今最も話題のホットプレイスです!!

ドラマ 「おつかれさま」、「サムダルリへようこそ」の撮影地のひとつである金寧海岸は、エメラルドグリーンに光る水面がとても美しく、赤い灯台があり近頃とても有名になっているビーチです。
また、「おつかれさま」第4話の冒頭で見られる一幅の絵のような城山日出峰、そしてチェジュ島の伝統文化を体験できる民俗村と石文化公園、そしてチェジュ島でのみ見られる秋の美しい純白のアシの丘セビョルオルムを直接歩き、ドラマで見られる美しい風景の主人公になってください~。
そして、このドラマで主要テーマとなる海女さんと直接一緒に行く海辺で真っ赤な夕焼けを見ながら、おそらく最高の人生ショットを残すことのできるスペシャルヨット体験等にご招待したいと思います。
これまで一生懸命生きてきた今回の使節団参加会員の皆さんに “おつかれさまです” と言う労いの気持ちをお伝えしたく心を込めて計画致しました。今回の使節団で必ずお贈りしたい私たちのプレゼントであり、最高のハイライトスポットとなることでしょう。

使節団参加会員の皆様には1年間待ちに待っていただくだけに、是非楽しさとときめきと言うプレゼントをお贈りしたいという気持ちで誠心誠意準備してみました。 今回も、特別な体験、特別な思い出を残せるような貴重な機会になるよう願っております。

サランハムニダ。
いつも健康でお幸せでありますように。

10月30日(木)~11月3日(月)のスケジュールをご覧になるには、会員ログインが必要です。
ログインにお困りの場合はお気軽にご連絡ください!

《お申込み受付は下記となります》

◆ WEB受付 : 2025年5月27日(火) 12:00 ~ ※先着順
◆ 電話受付  : 2025年5月27日(火) 18:00 ~ ※先着順

電話:050-5538-0304
メール:info@japankorea.org