NPO法人日韓文化交流会とGFSCは東日本大震災被災地の支援を中長期的に続けております。
“GFSC青い鯉のぼりプロジェクト”は今年も震災を風化させない決意・亡くなった子供たちの鎮魂の祈りを込めて5月5日、地元自治会・地元支援団体と共に皐月の空を青い鯉のぼりが埋め尽くす下、“青い鯉のぼりの下に腰を下ろす会Vol.8”に参加支援いたします。
震災後、住民は故郷の地を離れることを余儀なくされました。
故郷の地は震災後8年を経て復興事業工事が急速に進む中、“青い鯉のぼりの下に腰を下ろす会Vol.8 “は今後長く続く復興祭りの地として東松島市あおい地区で開催されます。
震災から8年を経ても大切な故郷・大切な人を亡くした辛い思いは消えることはありません。故郷の皆さんのコミュニティーを取り戻す時間をもてるよう、当NPO法人は地元支援団体に協力し、コミュニティー再生と被災された人々の明日への希望と夢に繋がる日を応援いたします。

日頃より温かくGFSC活動をご支援いただく日韓会員およびGFSC後援者の皆様!!
5月5日、共にこの震災復興の祭りに参加し支援の汗を流しましょう!
ボランティア参加者を募集いたします!!
<青い鯉のぼりプロジェクト経緯>
※募集内容
・現地で炊き出し・鯉のぼりの掲揚のボランティア参加者
※参加対象
・日韓会員様およびGFSC会員様
※特典
・参加者にはGFSCオリジナルTシャツ プレゼント
※申込期間
・2019年4月15日(月)~20日(土)
※お問い合わせ&申込
・特別電話 03-6278-9888(10:00~18:00 日・祝を除く)
※スケジュール
5月5日 | 9:30 | JR仙石線東矢本駅集合 |
---|---|---|
9:40~ | 出発 | |
11:00~ | 鯉のぼり掲載作業開始 | |
11:50~ | 青い鯉のぼりの下に腰を下ろす会Vol.8開会・挨拶 | |
12:00~ | 炊き出し提供開始 | |
15:00~ | 鯉のぼり下ろし手伝い・撤去作業手伝い | |
15:30 | JR仙石線東矢本駅解散 |
※開催場所
東矢本中央公園(東松島市小松字下浮足115番地先)
★アクセス JR東矢本駅から徒歩10分・矢本ICから車で10分★駐車場:公園前に駐車場があります。公園内は車両の進入が出来ませんので、
公園前の駐車場に車を停めて会場までお越しください。
※応募参加者人数によっては期間内でも募集を終了する場合がございます。
※行事内容は変更になる場合がございます。
尚、ご家庭で不用になった青い鯉のぼりがございましたら東京事務局宛てご郵送(配送料は送り主負担・4月27日必着)ください。
5月5日、現地に持参し寄贈いたします。
東京事務局:〒160-0021 新宿区歌舞伎町2-4-10KDX東新宿ビル8階
Tel:03-6278-9888